2019年10月24日木曜日

江戸時代の髪型で散策するイベント・日本の古典の髪型 四番町スクエアと夢京橋キャッスルロードで

 江戸時代の髪型で街中を散策するイベント「日本の古典の髪型」が14日、彦根市内の四番町スクエアと夢京橋キャッスルロードで開かれた。
 昔の髪型と結髪(けっぱつ)技術の継承を目的に活動しているNPO法人日本古典結髪研究会「玄(げん)」が毎年1回、県内各地で開催。
 10回目の今年はモデルや一般の女性22人が参加。東京や埼玉、大阪などの結髪師9人が結髪用具のかんざしや笄(こうがい)などを使いながら、約100種類あるとされる江戸時代の髪型のうち、先笄(さっこう)や両輪、勝山など一人ずつ異なる22種類の髪型に整えた。江戸時代風の着物の着付けと化粧を合わせて、一人に約5時間かかった。
 この日は降雨の中だったが、古典髪型になった参加者は四番町ダイニングを出発。傘をさしながら一列に並んでキャッスルロードを歩き、京橋でカメラマンらの記念撮影に応じていた。
 同研究会代表で愛荘町のユリ美容室の玄田宗七さんは「結髪師が全国的に少なくなっており、県内でも私だけになっている。これからも結髪技術の伝承に努めたい」と話していた。


0 件のコメント:

コメントを投稿