滋賀彦根新聞

彦根市と犬上郡の話題を中心に、関連する国政や滋賀県政のニュースもお送りします。取材依頼や身近な話題の提供などもお待ちしています。 電話0749-65-0608 FAX0749-62-4483 メール(hikone@shigayukan.com)

2024年9月21日土曜日

城東出身の奥井颯大選手 凱旋 夏の甲子園で優勝・京都国際の捕手「プロ目指す」

›
 今夏の全国高校野球選手権大会で優勝した京都国際高で捕手を務めた奥井颯大選手( 18 )が14日、小学校時代に所属していた城東スポーツ少年団の大橋弘和監督( 52 )や後輩の小学生たちに報告のため凱旋(がいせん)。滋賀彦根新聞のインタビューにも応じた。   小中生時代は投手か遊撃...
2024年8月15日木曜日

「彦根・高松の関係より深める」 親善少年野球の選抜選手招き壮行会

›
 香川県高松市で 18 日に開かれる姉妹城都市親善少年野球交歓大会に出場する彦根市選抜チームの壮行会が8日、市役所で開かれ、選手の代表たちが抱負を述べた。  同大会は両市の交流を深めるため、1982年(昭和 57 年)から隔年ごとに各市で開かれている。高松市内で開催される今年は彦...
2024年3月13日水曜日

近江高野球部へセンバツ旗 大石新主将「被災地に希望を」

›
 選抜高校野球大会(センバツ)に出場する近江高校で2月 27 日、センバツ旗の授与式が開かれた。  大会主催の毎日新聞の藤田文亮・大津支局長から近江高校の校章が入ったセンバツ旗が、新しく主将に就任した大石尚汰選手(2年)に渡された。大石主将は「滋賀の代表校としての誇りを胸に抱き、...
2024年3月12日火曜日

山の湯が古本とレコードの店に 5年前に閉店の銭湯にオープン

›
 2019年8月に廃業した彦根市中央町の銭湯「山の湯」が古本とレコードの店として3月9日にオープンした。中央商店街で古本屋を営んできた「半月舎」と東京などでレコード店を経営してきた「円盤」の共同経営となる。  山の湯は1879年(明治 12 年)創業で、のれんをくぐると左が女風呂...

国スポ・障スポへカウントダウン 600日前に彦工生が天守型ボード製作

›
 県内で2025年に開かれる「わたSHIGA輝く国スポ・障スポ」まで今月6日で600日前となることから、彦根工業高校の生徒たちが作った彦根城天守型の「カウントダウンボード」が市内3カ所に設置された。2月5日には市役所本庁舎で生徒たちを招いたお披露目式が開かれた。  国スポ・障スポ...

酒粕使ったローチョコ開発 芹橋のハレトケト「美容と健康に」

›
 彦根市芹橋2丁目のローチョコレートの店「 Hareto-keto (ハレトケト)  Raw Chocolate&Detox Cafe 」が酒粕(かす)を使ったチョコレートを開発し、2月3日に発売。店主の吉田理恵さん( 36 )は「美容と健康が気になる皆さんに食べてほしい...
2023年9月29日金曜日

佐和山小 30人が熱中症 運動会後 搬送児童の保護者「驚いた」

›
 28 日午前 11 時 15 分頃、彦根市立佐和山小学校で運動会を終えた児童が体調不良を訴えているとの通報が市消防本部にあった。その約1時間後、本紙記者が現場を訪れた際はドクターヘリや複数の救助車両が運動場内に止まり、保護者たちが心配そうに眺めていた(写真は午後0時20分頃)。...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
Powered by Blogger.