滋賀彦根新聞

彦根市と犬上郡の話題を中心に、関連する国政や滋賀県政のニュースもお送りします。取材依頼や身近な話題の提供などもお待ちしています。 電話0749-65-0608 FAX0749-62-4483 メール(hikone@shigayukan.com)

2022年7月31日日曜日

軟式野球チームJBoy’s中学生の甲子園で初の全国制覇目指す

›
彦根市や長浜市などの中学生が多く所属する軟式野球チーム「JBoy’s」が県大会と近畿大会を制し、来月の全国大会に2年連続で出場。昨年は惜しくも準優勝だったが、今年は初の全国制覇を目指す。  JBoy’sは2005年5月にHIKONE JBoy’sとして創部。現在は県内の中学生を中...
2022年7月25日月曜日

働く世代や子育て世代もボランティアに関心をもってもらう冊子・七色story発刊

›
 彦根市社協は、忙しい働く世代や子育て中の親にもボランティアに関心をもってもらうための冊子「七色story」を発刊。関係する団体からの配布希望を受け付けている。  ボランティアに対して「時間的、経済的に余裕がある大学生や高齢者向け」というイメージがあるとして、それらの余裕がない働...
2022年7月16日土曜日

ヒトヲダメニスルカフェ「気軽に集って」

›
 彦根市京町2丁目に6月 21 日、飲食店「ヒトヲダメニスルカフェ」がオープン。オーナーの高橋悠馬さん( 28 )はダンス教室や塾も経営しており、習いに来る子どもたちや大人の憩いの場になっている。  高橋さんは野田山町出身。大学時代からブレイクダンスを始め、国内外の大会で優勝する...
2022年7月13日水曜日

彦根駅西口ロータリー再整備へ 一般車両・タクシー・バスを区分け

›
 2025年に彦根市を主会場に滋賀県内で行われる国民スポーツ大会に向け、彦根市は彦根駅西口の駅前ロータリーの再整備を計画している。一般車両と路線バス、タクシーの出入りをそれぞれ区分けする方法で、来年度中の着工を目指している。  彦根駅周辺地区都市構造再編集中支援事業の一環として、...

多賀大社周辺の飲食店や土産品店を紹介したマップ完成、滋賀県立大生デザイン

›
 多賀大社周辺の飲食店や土産品店を紹介したマップが完成した。デザインを担当した滋賀県立大学の学生たちが6月 22 日、多賀町中央公民館で完成を報告した。  多賀観光協会は約 20 年前に同様の「多賀大社周辺散策マップ」を作成したが、飲食店や土産品店以外の店舗も載っていたため、観光...

ウクライナ支援へ尾田洋一さん夢京橋キャッスルロードで募金活動

›
 ロシアの侵略を受けるウクライナを支援するため、彦根市野瀬町の尾田洋一さん( 68 )が金土日曜の日中、夢京橋キャッスルロードで募金活動をしている。  ウクライナでの戦争が始まった2月末以降、その報道を目にするたびに「腹が立っていた」と言う尾田さんは「ふと、募金活動をしよう」と思...
2022年7月6日水曜日

視覚障害の塚本嵯貴さん社交ダンスに挑戦「将来は指導者に」

›
 彦根市立花町の塚本嵯貴(さき)さん( 23 )は視覚障害者でありながら社交ダンスに挑戦しており「将来は同じ視覚に障害がある人たちに教えられるレベルになりたい」と日々、練習に励んでいる。今月 12 日に文化プラザで開かれた競技会にも出場し、華麗なダンスを披露した。  塚本さんは京...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
Powered by Blogger.