滋賀彦根新聞

彦根市と犬上郡の話題を中心に、関連する国政や滋賀県政のニュースもお送りします。取材依頼や身近な話題の提供などもお待ちしています。 電話0749-65-0608 FAX0749-62-4483 メール(hikone@shigayukan.com)

2022年12月24日土曜日

新キャラ・わるにゃんこ将軍 ひこにゃんのライバル!?

›
 彦根市は 21 日、新しいキャラクター「わるにゃんこ将軍」を発表した。ひこにゃんのアニメ化に伴って誕生したキャラで、定例会見で和田裕行市長は着ぐるみを作る意向も示した。  市は原作者のもへろんさんに「ひこにゃんの絵本」の制作を依頼しており、今年度中に三部作の絵本が完成する予定。...

彦根ナンバー導入へプレートのデザインを公表しアンケート調査

›
 彦根市は2025年5月から「彦根」と記された自動車のご当地ナンバープレートの導入を目指している。4種類のプレートのデザインを公表し、今月 21 日から市民らにアンケート調査を実施している。  今年4月に地方版図柄入りナンバープレート導入要綱が改正され、その導入基準が緩和。彦根市...
2022年11月28日月曜日

アル・プラザ彦根4階みんなの広場オープン

›
 改装中だったアル・プラザ彦根(大東町)の4階に「みんなの広場」が 18 日にオープンした。  約130平方㍍のみんなの広場では、将棋・囲碁・カロム・マージャン、血圧など測定チェック、足湯、健康体操、卓球が楽しめる。午前9時 45 分~屋上でラジオ体操、午後0時半~4階で金亀体操...

滋賀中央信用金庫の元本部に学校用品のトラヤ移転へ

›
 滋賀中央信用金庫の元本部の建物(彦根市中央町)に、銀座町で学校用品などを扱うトラヤが移転することがわかった。年内にも引っ越し作業を終え、来年1月初めにオープンする予定だ。  滋賀中信の 元本部の建物は近江八幡信金との合併前の彦根信金時代の本店だった3階建て。セキュリティ対策や機...
2022年11月8日火曜日

屋形船でアルバイトをしていた滋賀大学経済学部卒の森公寿さんと滋賀県立大学人間看護学部卒の高橋萌さん船上結婚式

›
 彦根城の内堀で運航されている屋形船で学生時代にアルバイトをしていた滋賀大学経済学部卒の会社員の森公寿さん( 29 )=岐阜市=と、滋賀県立大学人間看護学部卒の保健師の高橋萌さん( 26 )=岐阜市=が先月、思い出の地で船上結婚式を開催。屋形船の従業員や両親らから祝福を受けた。 ...
2022年11月2日水曜日

彦根城博物館企画展・上田道三―彦根の歴史風景を描く

›
 彦根城博物館は10月8日から11月7日まで企画展「上田道三(みちぞう)―彦根の歴史風景を描く」を開いている。  上田道三は明治 41 年(1908年)9月 28 日に市内の柴谷家に生まれた。尋常小学校6年の時に京都へ出て、画家の不染鉄(ふせんてつ)の内弟子となった。昭和7年(1...
2022年10月28日金曜日

秋季近畿大会に滋賀代表として彦根総合高校が初出場

›
 来年春の選抜高校野球大会の前哨戦となる秋季近畿大会に滋賀代表として彦根総合高校が初出場する。今月 22 日に開幕したのを前に、レギュラーメンバーのうち彦根市内の4選手に意気込みを聞いた。  彦根総合高は今月2日に行われた滋賀県大会の決勝で瀬田工を7対1で破り、初優勝で秋季近畿大...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
Powered by Blogger.