大雪で彦根市や滋賀県に苦情の電話が相次いだ件について、小生の思いを以下で述べたい。苦情の内容は前記の記事の通りだが、小生も24日に長浜から豊郷までのエリア、25日に彦根市内を車で走り、確かにデコボコ道や車の立ち往生で、移動するのに普段の数倍の時間を要したが、数十年に一度の大雪のため「仕方ない」との思いのみで、行政に苦情をするという発想はまったく起こらなかった◆しかし市や県に確認したところ、担当課には電話が鳴りっぱなしで、中には「除雪車がどけた雪が邪魔だ」と連絡してくる市民もいたという◆確かにいら立つ気持ちは理解できるが、その矛先を行政にぶつけるのはいかがなものか。豪雪地帯や降雪に慣れている長浜・米原ならまだしも、大雪が稀にしかない彦根などでは「仕方ない」と思うしかないだろう◆ただ、今回の大雪は大げさに言えば、突発的な一種の災害であり、防災の点では良い教訓になった。急に発生する災害に対して、どれだけ混乱し、どのような対策をとっておくべきか、市民、行政ともこの教訓を生かしてほしい◆さて一方で、小生が荒れた雪道で信号待ち(渋滞)のため停車していた際、雪道を横断しようとしていた高齢女性に妊婦さんが声をかけ、手押し車を持って一緒に渡り始めたところ、市のごみ収集車の作業員が降車し、2人の横断を助けるという美しい光景にも出会った。妊婦さんや収集車の作業員のような市民が増えることを願うばかりだ。 (山田)
0 件のコメント:
コメントを投稿