農業国のベトナムには経済的な理由で中学校へ進学できない子どもが多くいる。JA東びわこは平成13年から
平成20年からは、より多くの子どもたちに支援の輪を広げるため、その年11月のJAふれあいフェスティバルで、ノートや鉛筆、消しゴムなど未使用の文房具を集め現地に届けた。
今年も2月22日から6日間、里親の一部とJA職員が文房具を持って現地を訪れることになっている。生活福祉部の池尻良文課長は「少しでも多くの文房具を持参していきたい」と協力を求めている。
問い合わせはJA東びわこ生活福祉部℡0749(28)7860へ。
0 件のコメント:
コメントを投稿