彦根市と犬上郡の話題を中心に、関連する国政や滋賀県政のニュースもお送りします。取材依頼や身近な話題の提供などもお待ちしています。 電話0749-65-0608 FAX0749-62-4483 メール(hikone@shigayukan.com)

2019年8月12日月曜日

応札した2者とも予定価格を超えた額で再び入札不調に、市長責任問う声再燃

 彦根市役所の庁舎耐震化の開札が7日あったが、応札した2者とも予定価格を超えた額だったため不調に終わった。午後の市議会企画総務消防常任委員会では、市議から市長に責任を求める意見も出た。
 市は施工業者との裏合意の問題を受け、今年2月の調停成立を経て契約を解除。残工事を対象にした4月22日の一般競争入札が予定価格の超過で不調となり、指名競争入札として5月8日付で15者に指定通知書を発送したが、5月31日までにすべてから辞退届が提出された。2回の入札不調後、市は指名競争入札への参加意向などを確認する文書を73者に5月31日付で送り、現地説明会に参加または入札への参加意向を示した8者に指名通知書を送っていた。
 7日の開札では6者が辞退し、飛島建設大阪支店が29億1600万円、佐藤工業大阪支店が35億円と、予定価格24億8370万円(いずれも税抜き)を超過した。
 同委員会で北川元気議員から今後の対応を問われ、市は「不調になった理由を分析しながら次の対応に向けて協議したい」とし、今月22日の市議会全員協議会までに今後の方針を決めるとした。大久保貴市長も「令和2年度中の事業完了を目指す。2者に聞き取り調査を行い、予定価格とのかい離の原因を早急に検討したい」と述べた。
 獅山向洋議員は「予定価格よりも高い金額で応札することはあるのか。彦根市はからかわれているのでは」と指摘。市は「事例はない」としたうえで「セカンドオピニオンで設計を見直しての入札だった。ここまでかい離するのはまったくの想定外」と困惑な表情を見せた。
 谷口典隆議員は「今後、予定価格の金額を再び増やす場合、市長としても重大な決断が伴うが、その覚悟はあるのか」と迫った。市長は「情報を収集して対応したい」と述べるにとどめたが、委員会終了後のマスコミ陣からの「増額時には責任をとるのか」との質問に、市長は「増額する場合はそういうことになる。検討し考えたい」と発言した。

0 件のコメント: