
通称の校名は鳥居本の児童と生徒によって出された12の案の中から、すべての児童生徒による投票で、鳥居本学園に決定。既存の学校名を基本に、小中合同で行う行事などの際に同学園の名を使う。新校の児童数は123人、生徒数は63人。
英語に特化した学校として、中学の専任教員が小学校で英語を教えるほか、海外に拠点を置く地元企業と連携しながら海外の学校とインターネットを利用したスカイプなどで交流をしていく。
学園章は昨年度の中学生が考案。鳥居本の「鳥」から、世界に羽ばたこうとする鳥の羽がデザインされ、「とり」という文字も記されている=写真。
0 件のコメント:
コメントを投稿