彦根市と犬上郡の話題を中心に、関連する国政や滋賀県政のニュースもお送りします。取材依頼や身近な話題の提供などもお待ちしています。 電話0749-65-0608 FAX0749-62-4483 メール(hikone@shigayukan.com)

2017年9月19日火曜日

川嶋副市長が辞表提出認める 広域ごみ候補地選定巡り「力不足」、原町との文書の存在も

 彦根市の川嶋恒紹(ひさつぐ)副市長が12日の市議会一般質問で、新しい広域ごみ処理施設の建設候補地の選定を巡って、辞表を提出していたことを明らかにした。北川元気議員が滋賀彦根新聞7月5日付けの副市長の辞意疑惑の記事を取り上げながらの質問に答えた。
 辞表を提出した理由について、副市長は「体調の問題もあったが、広域ごみ処理施設建設候補地の決定過程に関して自分自身の力不足を痛感し、6月26日に一身上の理由で市長に提出した」と答弁。辞表の取り扱いについて市の担当者は「市長から留まるよう説得があり、その受理は保留になった」と答え、副市長は「辞意表明後、10人以上の方と話をして、かなりかっとうしたが、最終的には職責を果たすべきという考えに至り、7月3日に取り下げた」と述べた。北川議員は「副市長は(辞表を提出することで)市長に伝えたいことがあったのではないか」と迫り、大久保市長は「副市長が辞意を固めるまでに至ったことは重く受け止めている。私自身の不徳の致すところだと反省している」と謝罪した。
 また北川議員は独自で入手した、新しい広域ごみ処理施設の建設候補地を選ぶ1市4町の首長と川嶋副市長による管理者会の6回目の会議終了後、副市長と原町で交わされた文書を示しながら、その内容と経緯について説明を求めた。これに対し副市長は、私から一方的に地元関係者に渡したものと強調した上で「(原町に)新しいごみ処理施設の候補地になる方向である旨を記載した文書で、5月30日に来庁した地元関係者の求めに応じる形で渡した」と答弁。市長の関与については「市長の了解を得たものではない。あくまでも一存で行った」と否定した。北川議員は建設候補地の選定についての報告を副市長が独断で行った点を疑がった上で副市長の責任を追及。市長は「他市の事例を参考にし、弁護士にも相談した上で対応していく」と何らかの処分を下す可能性を示した。
 このほか、谷口典隆議員も副市長の辞表提出問題を取り上げ、市政を混乱させた認識について質したが、市長は「管理者として候補地を選定した。竹原を選定したことで市政を混乱させたとは思っていない」と語った。
 ※(解説)本紙の報道後、川嶋副市長が辞表を提出していたことが初めて公で明らかになった。そして「原町にほぼ決まり」とする文書の存在も公になり、その文書には川嶋副市長名と印が押されている。
 副市長の辞表提出には、管理者会の会議7回目の会議で急きょ意見を変えた市長=本紙8月23日付け参照=に対する抗議の意味と忸怩たる思いが込められていたと思われる。副市長を辞任寸前まで追い込んだ理由は市長が管理者会の最後の会議で急きょ意見を変えたためだが、市議会一般質問でも納得できる答弁は聞かれなかった。
 そして副市長と原町で交わされた「私的」な文書に市長が関わっていないとは到底思えない。約100億円の大規模事業を副市長の独断で約束できるはずがなかろう。
 市長がなぜ急きょ意見を変えたのか、原町との文書に市長は関わっていないのか、もし本当に関わっていないとすれば副市長の行為は許されるのか―、市議会は今後もこの問題を追及し続ける必要がある。   (山田貴之)

0 件のコメント: