彦根市と犬上郡の話題を中心に、関連する国政や滋賀県政のニュースもお送りします。取材依頼や身近な話題の提供などもお待ちしています。 電話0749-65-0608 FAX0749-62-4483 メール(hikone@shigayukan.com)

2013年11月26日火曜日

稲里町の曳山 彦根仏壇職人が組み立て 活用検討へ

 彦根市の稲里町で使われていた曳山の組み立て作業が終了し、20日にマスコミ陣などに公開された。
 この曳山は高さ約5・5㍍×幅約2・7㍍×奥行き約3・6㍍。市教委文化財課によると、江戸時代末期から明治時代初期に長浜の曳山大工・藤岡一門から購入したとされる。長浜の曳山と比べると4分の3ほどの大きさのため、歌舞伎の演技場としては小さすぎるという。昭和30年代には稲里の地元で盆踊りの櫓として使われていた。
 稲里町自治会から平成9年に部材の寄贈を受けた市は、修理と活用を検討するため組み立てることにし、彦根仏壇事業協同組合に作業を依頼。木地師や宮殿師ら伝統工芸士約10人が9月から週に1、2回のペースで作業を行い、10月末に完成させた。
 20日には大久保市長も視察に訪れた。文化財課では今後の活用の仕方を検討している。

0 件のコメント: