少子化の一方で、なぜ不登校の子どもは増え続けるのかー。彦根市銀座町のNPO法人フリースクール「てだのふあ」は29日午後2時~ビバシティ彦根2階の研修室で春の学習会を開催。また同日から5月8日まで、通所する子どもたちの活動の様子を撮影した「太陽の子」展も開く。
てだのふあによると、義務教育段階の不登校の児童生徒は全国で約19万人おり、年々増加傾向にある。一方でフリースクールは全国で約500団体あるが、通所しているのは3%ほどだという。
てだのふあは2020年4月に芹橋2丁目に開所し、小学1年から高校3年までの20人以上が通っている。2周年を記念し学習会と写真展を企画した。学習会はテーマが「子どもの可能性は無限大」。子どもたちが通学を拒否する理由や背景を明らかにしながら、スタッフや保護者がメッセージを伝える。参加無料。定員50人。
写真展はビバシティ2階のゲームセンター前で開催。自然活動や登山、座禅、茶道、遊び、勉強の様子を撮影した35点が展示される。5月8日までの午前10時~午後9時。
代表の山下吉和さんは「不登校で悩む保護者に学習会に参加してもらうことで、子育ての孤立を防ぎ、こういう場所があると知るきっかけにもなればいい」と来場を呼びかけている。問い合わせは山下さん☎090(9099)4822。
てだのふあによると、義務教育段階の不登校の児童生徒は全国で約19万人おり、年々増加傾向にある。一方でフリースクールは全国で約500団体あるが、通所しているのは3%ほどだという。
てだのふあは2020年4月に芹橋2丁目に開所し、小学1年から高校3年までの20人以上が通っている。2周年を記念し学習会と写真展を企画した。学習会はテーマが「子どもの可能性は無限大」。子どもたちが通学を拒否する理由や背景を明らかにしながら、スタッフや保護者がメッセージを伝える。参加無料。定員50人。
写真展はビバシティ2階のゲームセンター前で開催。自然活動や登山、座禅、茶道、遊び、勉強の様子を撮影した35点が展示される。5月8日までの午前10時~午後9時。
代表の山下吉和さんは「不登校で悩む保護者に学習会に参加してもらうことで、子育ての孤立を防ぎ、こういう場所があると知るきっかけにもなればいい」と来場を呼びかけている。問い合わせは山下さん☎090(9099)4822。